一ヶ月のつもりが三ヶ月放置してました、シムズ。
また遊ぶ気になるか疑問だったのですが、起動しちゃえば、やっぱ面白いシムズって。
最初にやったのは、前回の記事で、公共区画の住人兼バーテンダーに設定した、スナックのママさんで遊ぶこと。
熟女ママの色気に、女慣れしていない三十路男が転んだとかいう設定で、現アクティブ世帯の元スモウレスラーに通わせました。
★バーテンって、カウンターの中にいる時に話しかけても、友好度あがらないんですねぇ。
カウンターのママさんにいくら話しかけても、名前も覚えてもらえない。カラオケに誘ってカウンターから引き離し、やっと自己紹介できました。
翌朝の元スモウレスラーの脳内。
盛り上がってるなぁ。超ロマンチスト特質だから?
勢いあまって、寝起きのパンイチ姿でママさんに会いに行く。
昨日知りあったばかりの男が、朝っぱらからパンイチで現れたら、そりゃ殴りたくなるよね。
その後、猛アタックして恋愛関係になりました。
って、スナックに入り浸って、デュエットしようとかTV見ようで、カウンターに立つ暇をママに与えないわけです。営業妨害じゃ・・・。
ソファに座ると出る「ためらいつつ口説く」のしぐさが好きです。背伸びの拍子に触れちゃった体で、肩に腕をまわすみたいな。まわされた方の、キタキタッ!て顔。見透かされてるなぁ。
パンイチの願望にうふふが混じるようになり。
スナック二階のママの寝室(という設定の公共の部屋)に呼びつけて、事に及ぶ。
★公共区画に住んでると、妊娠できないっぽい。
一時的にママを街の空き家に引越しさせてみると、子作りコマンドが選択できるようになりました。
妊娠したので、ママの住まいをスナックに戻してみました。
公共区画に住む妊婦だなんて、イレギュラーなことしてるので、無事に産まれてこれるのか心配。が、何事もなく出産。良かった~。
パンイチは、毎日スナックに通って、赤ん坊のお守りします。
バーカウンターの横にベビーベッドとか。カオス。
スナックで誕生パーティ。ローソク吹き消して、順調に幼児に成長しました!
と思ったのもつかの間、しばらくすると我が子が・・・
消えた!
慌ててマスコンで確認。
しかし、これ以降、全然姿を見せなくなっちゃいました。小学校にあがる頃になっても、学校に行っている様子はないし、アイコンも幼児のまま。
★公共区画に住まわせると、成長しないのかな。
このまま会えないなんて、寂しすぎる。
パンイチは結婚を決意。
★勤務中のママには交際を申し込むコマンド等が出ないので、勤務時間外にデートに連れ出してプロポーズへ持ち込んでます。
結婚を機に、妻子と同居開始です。子どももろとも、公共区画から引っぱりだしました。ママさんは自動的にスナックを辞め、専業主婦に。そして、念願の息子とのご対面!
子の微妙な表情^^
「…これがパパ?」 理想と現実との絶望的な乖離。